Space Design

4月からスタートした新番組「Golden SixTONES」のセットデザインを担当いたしました。
Space Design
Works Name
Golden SixTONES


Launch
Detail
4月からスタートした新番組「Golden SixTONES」のセットデザインを担当いたしました。
もっとみる
Space Design
4月からスタートした新番組「Golden SixTONES」のセットデザインを担当いたしました。
Space Design
Works Name
Launch
Detail
4月からスタートした新番組「Golden SixTONES」のセットデザインを担当いたしました。
もっとみる
Space Design
2025年1月から放送されたドラマ「ホットスポット」のセットデザインを担当させていただきました。細かな小道具やLEDウォールを利用して空間の広がりを演出するなど、様々な工夫が各所に詰め込まれてます。
Space Design
Works Name
Launch
Detail
2025年1月から放送されたドラマ「ホットスポット」のセットデザインを担当させていただきました。細かな小道具やLEDウォールを利用して空間の広がりを演出するなど、様々な工夫が各所に詰め込まれてます。
もっとみる
Space Design
2025年1月から放送されたドラマ「アンサンブル」のセットデザインを担当させていただきました。
Space Design
テレビ美術の仕事、テレビ番組の裏側を知ることができる企画展を開催いたしました。
Space Design
Works Name
Launch
Detail
テレビ美術の仕事、テレビ番組の裏側を知ることができる企画展を開催いたしました。
もっとみる
Space Design
リトル・マーサ 横浜店に続き、2025年2月に新しくオープンした名古屋店のスタジオセットも担当させていただきました。
Space Design
Works Name
Launch
Detail
リトル・マーサ 横浜店に続き、2025年2月に新しくオープンした名古屋店のスタジオセットも担当させていただきました。
もっとみる
Space Design
MC二宮和也が菊池風磨・ニノさんファミリーと共に、毎回豪華ゲストをお迎えするバラエティ番組「ニノさん」のセットデザインを担当いたしました。
Space Design
Works Name
Launch
Detail
MC二宮和也が菊池風磨・ニノさんファミリーと共に、毎回豪華ゲストをお迎えするバラエティ番組「ニノさん」のセットデザインを担当いたしました。
もっとみる
Space Design
上田と女が吠える夜がさらに深化した番組。 キャバレーの楽屋で、メイクや着替えをしながらお喋りをする女性たちをイメージ。 上手の化粧台の女優ミラーの部分はカメラの映り込みなどを考え本物の鏡は使わず、抜けにして反対側にも空間を作り、対称になるよう飾りを入れ鏡のように見せています。 下手には「 DEEP」のネオンを作成し、賑わり街の中にある芝居小屋のような雰囲気を作りました。
Space Design
Works Name
Launch
Detail
上田と女が吠える夜がさらに深化した番組。 キャバレーの楽屋で、メイクや着替えをしながらお喋りをする女性たちをイメージ。 上手の化粧台の女優ミラーの部分はカメラの映り込みなどを考え本物の鏡は使わず、抜けにして反対側にも空間を作り、対称になるよう飾りを入れ鏡のように見せています。 下手には「 DEEP」のネオンを作成し、賑わり街の中にある芝居小屋のような雰囲気を作りました。
もっとみる
Space Design
放送19年目に突入した「news zero」。2024年4月からキャスターが一新されましたが、スタジオセットもリニューアルされています。 新セットのコンセプトは「空港のラウンジ+ネオ日本庭園」 新しいキーカラーと照らし合わせながらセット案を詰めていく中で「和」というテーマを追加。"いかにも"な表現ではなく、よく見ると素材や雰囲気で和を感じられるように全体のバランスを調整しコンセプトをセットに落とし込んでいます。
Space Design
Works Name
Launch
Detail
放送19年目に突入した「news zero」。2024年4月からキャスターが一新されましたが、スタジオセットもリニューアルされています。 新セットのコンセプトは「空港のラウンジ+ネオ日本庭園」 新しいキーカラーと照らし合わせながらセット案を詰めていく中で「和」というテーマを追加。"いかにも"な表現ではなく、よく見ると素材や雰囲気で和を感じられるように全体のバランスを調整しコンセプトをセットに落とし込んでいます。
もっとみる
Space Design
2010年から始まった「news every.」の2度目となるセットリニューアル。 「ミンナが、生きやすく」という番組コンセプトを2024年の今、の視点で再解釈し、広がりのある明るい空間を目指しました。 番組のメインアイコンである「カード」を用いて大胆な流れを作り、セットに吹き込む「新しい風」をイメージしました。 「木漏れ日」や「夕景」など、三然界における普通的な美しさを表現したいという思いをセットに込めています。
Space Design
Works Name
Launch
Detail
2010年から始まった「news every.」の2度目となるセットリニューアル。 「ミンナが、生きやすく」という番組コンセプトを2024年の今、の視点で再解釈し、広がりのある明るい空間を目指しました。 番組のメインアイコンである「カード」を用いて大胆な流れを作り、セットに吹き込む「新しい風」をイメージしました。 「木漏れ日」や「夕景」など、三然界における普通的な美しさを表現したいという思いをセットに込めています。
もっとみる
Lighting Design
2024年10月13日(日)と14日(月・祝)の 2日間にわたって東京・有明アリーナで開催されたボクシング世界タイトル戦の照明演出を担当しました。
Lighting Design
Works Name
Launch
Detail
2024年10月13日(日)と14日(月・祝)の 2日間にわたって東京・有明アリーナで開催されたボクシング世界タイトル戦の照明演出を担当しました。
もっとみる
Lighting Design
2025年1月期深夜ドラマ『いきなり婚』の照明を担当。 ベッドルームのシーンでは、カーテン越しにやさしく差し込む白い光で、月明かりが静かに部屋を照らすような演出を施しました。 自然な光の雰囲気を生かしつつ、物語のロマンチックな世界観を引き立てています。
Lighting Design
Works Name
Launch
Detail
2025年1月期深夜ドラマ『いきなり婚』の照明を担当。 ベッドルームのシーンでは、カーテン越しにやさしく差し込む白い光で、月明かりが静かに部屋を照らすような演出を施しました。 自然な光の雰囲気を生かしつつ、物語のロマンチックな世界観を引き立てています。
もっとみる
Lighting Design
横浜店に続き、2025年2月に新しくオープンした名古屋店のスタジオセット制作とともに照明演出も担当させていただきました。
Lighting Design
Works Name
Launch
Detail
横浜店に続き、2025年2月に新しくオープンした名古屋店のスタジオセット制作とともに照明演出も担当させていただきました。
もっとみる
Lighting Design
JYPとソニーミュージックによる 日韓合同オーディション・プロジェクト 「Nizi Project Season 2」から誕生した グローバル・ボーイズグループ「NEXZ」の地上波初となる冠バラエティ番組である「NEXZ NOW」のライティングを担当。 パフォーマンスステージでは、ダイナミックなムービングライトやリズムに合わせた色変化で臨場感を演出しました。 NEXZの魅力を引き出すライティングにこだわりました。
Lighting Design
Works Name
Launch
Detail
JYPとソニーミュージックによる 日韓合同オーディション・プロジェクト 「Nizi Project Season 2」から誕生した グローバル・ボーイズグループ「NEXZ」の地上波初となる冠バラエティ番組である「NEXZ NOW」のライティングを担当。 パフォーマンスステージでは、ダイナミックなムービングライトやリズムに合わせた色変化で臨場感を演出しました。 NEXZの魅力を引き出すライティングにこだわりました。
もっとみる
Lighting Design
世界の果てまでイッテQのライティングを担当。 壮大な冒険の世界観を演出するため陰影を生かしたライティングを行うことで、セットの奥行きと臨場感を表現しました。 背景の炎は、揺らめく光の動きやオレンジ・赤のグラデーションを細かく調整しリアルな火を表現しています。
Lighting Design
Works Name
Launch
Detail
世界の果てまでイッテQのライティングを担当。 壮大な冒険の世界観を演出するため陰影を生かしたライティングを行うことで、セットの奥行きと臨場感を表現しました。 背景の炎は、揺らめく光の動きやオレンジ・赤のグラデーションを細かく調整しリアルな火を表現しています。
もっとみる
Lighting Design
「ベストアーティスト2023」の照明演出を担当。各アーティストに合わせて照明デザインを変えることで、それぞれの楽曲に独自の色や雰囲気を加え、アーティストの個性を際立たせました。
Lighting Design
Works Name
Launch
Detail
「ベストアーティスト2023」の照明演出を担当。各アーティストに合わせて照明デザインを変えることで、それぞれの楽曲に独自の色や雰囲気を加え、アーティストの個性を際立たせました。
もっとみる
Lighting Design
WOWOW主催のイベント『touchWOWOW 2012』にて、東京タワーのライトアップを担当。来場者がその場で投票できるようなイベントになっており最も投票数が多かったチャンネルのテーマカラーで東京タワーをライトアップしました。
Lighting Design
Works Name
Launch
Detail
WOWOW主催のイベント『touchWOWOW 2012』にて、東京タワーのライトアップを担当。来場者がその場で投票できるようなイベントになっており最も投票数が多かったチャンネルのテーマカラーで東京タワーをライトアップしました。
もっとみる
Graphic Design
Graphic Design
Graphic Design
専門学校東京デザイナー・アカデミー インテリアデザイン学科から入学希望者を増やすためのPR施策の相談を受け、日本テレビアートがイメージイラスト、PR動画、特設サイト制作を提案。様々なPRで展開できるようにまずイメージイラストを複数カット作成し、動画にも特設サイトにも利用。実習の様子や卒業生のインタビューなど入学後や卒業後の自分自身を具体的にイメージしやすいコンテンツを目指しました。
Graphic Design
Works Name
Launch
Detail
専門学校東京デザイナー・アカデミー インテリアデザイン学科から入学希望者を増やすためのPR施策の相談を受け、日本テレビアートがイメージイラスト、PR動画、特設サイト制作を提案。様々なPRで展開できるようにまずイメージイラストを複数カット作成し、動画にも特設サイトにも利用。実習の様子や卒業生のインタビューなど入学後や卒業後の自分自身を具体的にイメージしやすいコンテンツを目指しました。
もっとみる
Graphic Design
エンタメやトレンド情報、関心あるニュースや身近な話題まで、世の中の気になる情報を丸ごとお届け。スタジオで毎朝ワイワイ盛り上がり、即興アンケートやチャットで視聴者の皆さんの意見もリアルタイムでトークに反映。スマホ片手におしゃべり感覚で見られる爽快・情報エンタメトークショーです‼これを見れば、ちょっと得して気分が上がる、1日の活力になる番組をお届けします!
Graphic Design
Works Name
Launch
Detail
エンタメやトレンド情報、関心あるニュースや身近な話題まで、世の中の気になる情報を丸ごとお届け。スタジオで毎朝ワイワイ盛り上がり、即興アンケートやチャットで視聴者の皆さんの意見もリアルタイムでトークに反映。スマホ片手におしゃべり感覚で見られる爽快・情報エンタメトークショーです‼これを見れば、ちょっと得して気分が上がる、1日の活力になる番組をお届けします!
もっとみる
Graphic Design
Web Design
富士山のふもとにある「富士すばるランド」内の、“ジュカの森”の公式サイト制作を担当いたしました。ブランドロゴ制作から携わり、各種イベント情報や、自然豊かな森の中でのびのびと活動する子どもたちの魅力が詰まったサイトとなっています。
Web Design
Works Name
Launch
Detail
富士山のふもとにある「富士すばるランド」内の、“ジュカの森”の公式サイト制作を担当いたしました。ブランドロゴ制作から携わり、各種イベント情報や、自然豊かな森の中でのびのびと活動する子どもたちの魅力が詰まったサイトとなっています。
もっとみる
Web Design
WEB制作ツール「STUDIO」を利用した、安価かつ短納期のWEB制作サービスを開始しました。
Web Design
Works Name
Launch
Detail
WEB制作ツール「STUDIO」を利用した、安価かつ短納期のWEB制作サービスを開始しました。
もっとみる
Web Design
あおぞら投信株式会社様の株式ファンド「満天観測」のランディングページを制作しました。イラストやロゴ制作など各種グラフィックデザインも弊社で担当しております。
Web Design
Works Name
Launch
Detail
あおぞら投信株式会社様の株式ファンド「満天観測」のランディングページを制作しました。イラストやロゴ制作など各種グラフィックデザインも弊社で担当しております。
もっとみる